今日も暑い一日でしたが東海地方は梅雨明けした模様です。
ここのところPCの不調&忙しさで更新できませんでした。
みなさん体調は大丈夫ですか!?
さて本日はパワートリム&チルトの取付をご紹介します。
今回は遠渡遥々広島県からご来店いただきました。
ご来店・ご依頼ありがとうございました。
取付ける船体ですがステーサーの420PDです。
知っての通り420PDは最大搭載馬力が25馬力です。
シープロ40が搭載されていますが勿論オーバーパワー登録済みですので法的にも何の問題もありません。
実は4スト25HPよりシープロ40のほうが10kgほど軽いの知ってました!?
しかしかなり拘った船体です!!

今回取付けさせていただいたはbob's machineのパワートリム&チルトです
40HP・2ストまで対応できるトリム&チルトになります。
ご覧のように本体と油圧ポンプはセパレート式になっています。
つまりモーター本体が水に接しません。と言うことは・・・
さらに本体の剛性も抜群です!!
○M○とは比べ物になりませんよ!!

これがポンプユニットです。

油圧ポンプの取付け位置ですが最後部浮力体のセンターに取り付けさせていただきました。

油圧ホースもスッキリと収まります。

デッキを取付けた状態でもホースが邪魔になる事はありません。

エンジン取付後もいい感じに仕上がりました。
トリムスイッチは前後2箇所取付させていただきました。

油圧シリンダーはこんな感じです!!

文面だけでは伝わり難いのでこんな感じで作動します。
角度が悪く見難いですがご了承ください。
パワートリムの取付に関するご質問を時々いただきますが取付に関しては2通りあり1つ目が今回のように社外後付タイプで2つ目が純正品取付での対応となっています。
パワートリムでお困りの事があればお気軽にお問合せ下さい!!
三重県アルミボートカスタム 船外機修理はBARRETTまで!!
モーターガイドTR-82V B-EDITIONをご購入戴いた千葉県のお客様本日発送させていただきました。
ありがとうございました。

ここのところPCの不調&忙しさで更新できませんでした。
みなさん体調は大丈夫ですか!?
さて本日はパワートリム&チルトの取付をご紹介します。
今回は遠渡遥々広島県からご来店いただきました。
ご来店・ご依頼ありがとうございました。
取付ける船体ですがステーサーの420PDです。
知っての通り420PDは最大搭載馬力が25馬力です。
シープロ40が搭載されていますが勿論オーバーパワー登録済みですので法的にも何の問題もありません。
実は4スト25HPよりシープロ40のほうが10kgほど軽いの知ってました!?
しかしかなり拘った船体です!!

今回取付けさせていただいたはbob's machineのパワートリム&チルトです
40HP・2ストまで対応できるトリム&チルトになります。
ご覧のように本体と油圧ポンプはセパレート式になっています。
つまりモーター本体が水に接しません。と言うことは・・・
さらに本体の剛性も抜群です!!
○M○とは比べ物になりませんよ!!

これがポンプユニットです。

油圧ポンプの取付け位置ですが最後部浮力体のセンターに取り付けさせていただきました。

油圧ホースもスッキリと収まります。

デッキを取付けた状態でもホースが邪魔になる事はありません。

エンジン取付後もいい感じに仕上がりました。
トリムスイッチは前後2箇所取付させていただきました。

油圧シリンダーはこんな感じです!!

文面だけでは伝わり難いのでこんな感じで作動します。
角度が悪く見難いですがご了承ください。
パワートリムの取付に関するご質問を時々いただきますが取付に関しては2通りあり1つ目が今回のように社外後付タイプで2つ目が純正品取付での対応となっています。
パワートリムでお困りの事があればお気軽にお問合せ下さい!!
三重県アルミボートカスタム 船外機修理はBARRETTまで!!
モーターガイドTR-82V B-EDITIONをご購入戴いた千葉県のお客様本日発送させていただきました。
ありがとうございました。
